アクセス
小岱山(しょうだいさん)は、熊本県荒尾市、玉名市にまたがっている山。
丸山 392m、観音岳 473m、筒ヶ岳 501m などからなる山の総称で、小岱山系ともいう。最高峰は筒ヶ岳。観音岳のことを小岱山ということもある。
唐渡岩。
春の登山道。
秋の登山道。
各山頂やルート上の展望所、ビューポイントからの眺めがよい。
最寄りのICは、菊水IC。
登山口・登山ルート
代表的な登山口は、蛇ヶ谷公園とビジターセンター付近。
蛇ヶ谷公園から観音岳や筒ヶ岳へ行き、往路を戻るコースは距離があるため、やや健脚者むけになる。九州百名山地図帳では、蛇ケ谷公園→筒ヶ岳の往復のコースが紹介されている。
距離を短縮する場合は、ビジターセンター付近や笹千里駐車場登山口などがある。
また自然林が豊かであるため、虫、特に夏や秋のススメバチなどには注意が必要である。登山ルートから外れたり、ハチを刺激するような不用意な行動は避けたほうがよいと思われる。
蛇ヶ谷公園
金毘羅山、丸山、観音岳、筒ヶ岳、長助金毘羅などのピークを縦走する登山道がある。距離がやや長いため、蛇ヶ谷公園と筒ヶ岳の平均往復時間は4時間半~6時間と思われる。
駐車場あり。蛇ヶ谷公園へ入っていく。入口からの道をそのまま進んでいく。展望所の手前で右へ。50mほどまっすぐ行くと展望所がある。
このルートは九州自然歩道になっている。多少の登り、アップダウンがある。しばらく進むと開けた場所、笹千里駐車場に至る。さらに進むと丸山に至る。
展望所から。
丸山から観音岳を目指す。観音岳の手前に階段の登りがある。
観音岳から雲仙、有明海方面。
観音岳から七峰台経由して筒ヶ岳に行くことができる。筒ヶ岳の手前に階段の登りがある。
筒ヶ岳山頂から。
下山は来た道を戻る。
小岱山ビジターセンター
駐車場あり。小岱山ビジターセンター前の道を進む。しばらく進むと丸山と観音岳への分岐。観音岳から丸山、丸山から観音岳など周回することができる。
長助金毘羅
筒ヶ岳の先に、長助金毘羅というピークがある。少しアップダウンがある。
スポット
トキワマンサク。
山田日吉神社。